2012年11月22日

名脇役のご紹介

最初にこれは何でしょう?

いかだのようなものに漂流者?が乗っています。

PB120125.JPG

PB140180.JPG

そうです。 
これは杭ガイド取付け用特注台船です。
本当にこの台船がないと、杭ガイドの取付けはできません。
あと、いかだに乗っていたのは
漂流者ではなく浮桟橋チームの優良作業員でした。
いつもご苦労さまです。

PB090068.JPG



次にこれは何でしょう?

PB120146.JPG

そうなんです。
これは、サブ桟橋や横幅の小さい浮桟橋の曳航、設置
にはかかせないアウトリガーフロートです。
油断をして、このフロートを養生していないと浮桟橋が
ひっくり返って、大変なことになります。(経験有り)

PB120105.JPG


そして最後にこれは何でしょう? 

PB200275.JPG

上から見たらこんな感じ。


PB200270.JPG

下からはこんな感じ。

その実態は?

これは鋼管杭に杭キャップを取付けるため
製作した特注柱上足場です。
だけど、まだ実際に使っていないので
どれだけ活躍できるかは未知数。

期待してますよ。











posted by seagull at 07:06| 神奈川 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。