スマートフォン専用ページを表示
過去ログ
2014年06月
(4)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2013年07月
(1)
2013年06月
(3)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(4)
2012年10月
(3)
2012年09月
(2)
2012年08月
(2)
2012年07月
(1)
2012年06月
(3)
2012年05月
(2)
2012年04月
(5)
2012年03月
(5)
2012年02月
(5)
<<
2012年09月
|
TOP
|
2012年11月
>>
2012年10月20日
ガーデンチェアー
ガーデンチェーアーをディスプレイ用に塗り替えてみました。
新規の塗装はいいんですが、市販の商品を塗り換えとなると
これが意外と大変なんです。
剥離剤を使用し、既存の塗料を全部剥がします。
塗装さえ剥がしてしまえばあとはもう終わったようなものです。
こんな感じに仕上がりました。
ラベル:
装飾品
disply
posted by seagull at 10:46| 神奈川 ☁|
日記
|
|
2012年10月15日
新規マリーナ建設
みんなで協力して良いマリーナを作ろうと日々、
汗水流しています。
連絡橋架台設置
ローラーブラケット組立て
フロート取付け
再び登場、ボルト孔職人
永遠の少年心を持つ男
みんなの協力なくしては良いものはつくれないです。
これから秋めいて肌寒くなっていますが、体調を整えて今まで通り
やっていきましょう。
posted by seagull at 23:02| 神奈川 |
日記
|
|
2012年10月10日
長〜い連絡橋
ここまで長い連絡橋は初めて。
クレーンを使い反転。
夕暮れ映る、24.4mの連絡橋。
誰が最初に渡るかな?
posted by seagull at 21:05| 神奈川 ☁|
日記
|
|
検索
<<
2012年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/12)
スケートボードテーブル
(06/11)
スケートボード スケートボード(ロングボード)
(06/03)
スケートボード(ロングボード)
(06/02)
SUP テーブル
(04/07)
杭ガイドパネルのリフォーム
(03/26)
縦張り? ポンツーン?
(03/19)
マリーナポンツーン改修完了
(07/22)
ブランコ
(06/21)
ゴムマット交換
(06/21)
カニクレーン
(06/13)
擬岩 DISPLY
(04/21)
マリンアクセサリー
(03/02)
鋼管杭被覆補修 (FRP補修)
(02/18)
石と木にコラボ
(01/29)
杭キャップ設置
(01/12)
Light House
(12/18)
木製トランク
(11/27)
杭キャップ補修
(11/22)
名脇役のご紹介
(11/20)
連絡橋設置
カテゴリ
日記
(201)
杭補修
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0