スマートフォン専用ページを表示
過去ログ
2014年06月
(4)
2014年04月
(1)
2014年03月
(2)
2013年07月
(1)
2013年06月
(3)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(4)
2012年10月
(3)
2012年09月
(2)
2012年08月
(2)
2012年07月
(1)
2012年06月
(3)
2012年05月
(2)
2012年04月
(5)
2012年03月
(5)
2012年02月
(5)
<<
2011年12月
|
TOP
|
2012年02月
>>
2012年01月31日
船荷トランク 2
前回製作した船荷トランクが店舗で使われていましたのでUPします。
商談テーブルの脇に置いてありました。
商談で良い効果がでれば幸いです。
手摺と椅子はこんな感じです。
因みに後ろのボードも弊社で製作した物です。
ラベル:
装飾
ディスプレイ
posted by seagull at 08:57| 神奈川 ☀|
日記
|
|
船荷トランク
百貨店向けのWDを製作しました。
木製の船荷トランク風の什器です。
商談会用で、持ち運びしたいので軽くでお願いしますと
リクエストされたのですが、剛性を持って軽量化するのは
苦労しました。
内側はベルベットを張り込み、スーツハンガー、と無段階式の棚板を取付ました。
いかがでしょうか!
WDとして椅子と手摺も作りました。
ラベル:
装飾
ディスプレイ
posted by seagull at 08:44| 神奈川 ☀|
日記
|
|
2012年01月20日
富山出張
先週、富山に浮桟橋の係留調整に行ってきました。
今年一番の寒波が近づく中の移動でした。
信越高速の妙高付近です。
こんな状況で作業できるのかなと思いきや富山市内は雪も止んでおりライトアップがGood
次の日も雪マークが付いていたのですが
ご覧のとおりのピーカンでとても気分よく作業ができました。
因みに奥に見える山が立山連峰です。
やっぱり普段の行いがよいのでしょう!
posted by seagull at 17:57| 神奈川 ☔|
日記
|
|
検索
<<
2012年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/12)
スケートボードテーブル
(06/11)
スケートボード スケートボード(ロングボード)
(06/03)
スケートボード(ロングボード)
(06/02)
SUP テーブル
(04/07)
杭ガイドパネルのリフォーム
(03/26)
縦張り? ポンツーン?
(03/19)
マリーナポンツーン改修完了
(07/22)
ブランコ
(06/21)
ゴムマット交換
(06/21)
カニクレーン
(06/13)
擬岩 DISPLY
(04/21)
マリンアクセサリー
(03/02)
鋼管杭被覆補修 (FRP補修)
(02/18)
石と木にコラボ
(01/29)
杭キャップ設置
(01/12)
Light House
(12/18)
木製トランク
(11/27)
杭キャップ補修
(11/22)
名脇役のご紹介
(11/20)
連絡橋設置
カテゴリ
日記
(201)
杭補修
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0